共創楽
あなたの物語を紡ぐように
あなただけの食育講座をつくろう
自分の中に築いた知恵を、自分だけでなく、他者の学びに生かせるよう、整理整頓していくのが、講座づくりの基本作業です。多忙な生活、周囲との関係などから見えにくくなっている本当の自分の価値観の整理にも役立ちます。自分が本当に伝えたいことを、発見していきましょう。
プログラム
第4日曜日 1限
理念編
1
1月22日(日)9:30~11:00 
基本の手順、理念とは
講座づくりの基本の流れ 柱を立てる

2
2月26日(日)9:30~11:00 
資源の洗い出し
コンテンツになる内的資源を棚下しする

3
3月26日(日)9:30~11:00 
ターゲットは誰?
「あなたの講座」があると助かる人を見つける

4
4月23日(日)9:30~11:00 
主題(テーマ)の発見
さて、テーマは?テーマの発表とフィードバック
プログラム
第4日曜日 1限
コンテンツ編
5
5月28日(日)9:30~11:00 
基本の手順、カリキュラムとは
起点とゴールを決める

6
6月25日(日)9:30~11:00 
使えるコンテンツ、使えないコンテンツ
そのコンテンツは、有用か?競合は誰?

7
7月23日(日)9:30~11:00 
適したスタイルは?
目標達成に有効な手段を選ぶ

8
8月27日(日)9:30~11:00 
プログラムの発見
シナリオを書く プログラム企画の発表とフィードバック
プログラム
第4日曜日 1限
総合
9
9月24日(日)9:30~11:00 
講座のゴールとアウトカム目標
講座の目標設定のしかた

10
10月22日(日)9:30~11:00 
テーマとターゲット
ゴールした人は何ができる人?社会的な役割とは?

11
11月26日(日)9:30~11:00 
そのプログラムは十分か?
あるもの、ないもの、必要なもの 過不足を検証する

12
12月24日(日)9:30~11:00 
検証とバージョンアップ
講座企画の発表とフィードバック
目標
一般向けの講座は、学校の授業と違い、教材は、あなたの知識、経験、人生すべてです。「食育」をテーマに、あなたの人生を一連の物語にするように、講座にしていきましょう。

【桜楽期】 講座の理念とフレームをつくりましょう

【青空楽期】講座のプログラムをつくりましょう

【紅葉楽期】総合編

体験楽習 / 修了課題
みんなの食育講座プレゼン会
(食事付)

会場 「キッチンエリマキトカゲ」

東京都文京区本駒込 都営三田線千石駅より徒歩5分

日程・クラスの皆さんと相談して決定

【参加費】4,000円(税込4,400円)

【参加費・修了課題付き】 5,000円(税込5,500円)

【修了課題】
食育講座の企画の提出(フィードバック、アドバイス)

*会場参加できない場合
(課題提出・添削・フィードバック等)
3,500円(税込3,850円)

担任プロフィール
岡志寿子
NPOソーシャルエデュケーション協会 代表理事
資格・教室開発アドバイザー/社会教育主事免許/社会学士
一人ひとりの成長が志事との出会いに、更にそれが社会課題の解決につながる「三方良しの学び」づくりを目指し、資格、教室開発を行う。これまで、18団体40以上の資格・養成講座の開発、認定組織の立上げ、運営に携わる。

仕事や家族、周囲との関係や都合から、本当の自分の価値観がわかりにくくなっているかもしれません。本当に楽しい、心地いいと感じる食や生活の価値観、そこから伝えたいことを、発見していきましょう。

NPOソーシャルエデュケーション協会

略歴
ヒューマンアカデミー株式会社より独立
㈱スパイラルアップ(資格・講座開発運営、
教育事業コンサルタント)設立 取締役を経て、
NPOソーシャルエデュケーション協会 現代表理事